GPSネクストを30日レンタルしてわかった!メリット・デメリットと他GPSとの比較
GPSネクストは追跡に優れたGPSです。
リアルタイムGPS発信機の中でも機能や精度がトップクラスと評判が高く、現役探偵やイベントでも使用されています。
筆者がGPSネクストを使用してみたところ、その使いすさに感動しました!
しかし
「GPSネクストは本当に使えるの?」「デメリットはないの?」
と悩んでいる方もいるかと思います。
今回はGPSネクストを30日間レンタルした筆者が、実際に使ってみた感想や特徴、メリット・デメリットなどをまとめてご紹介します。
GPSネクストが気になっている方や、レンタルを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
まずはじめに GPSネクストって?
GPSネクストはGPSnextアキバがレンタルしているGPS発信機です。
GPSnextアキバのラインナップの中でもその機能性は群を抜いています。
GPSネクストは浮気の確認・営業車管理・防犯・子供やご老人の見守り・イベント等で利用することができます。

一目でわかる!GPSネクストの3つの特徴
GPSネクストの特徴は主に3つあります。
- スマホやパソコンから見れる
- 電池持ちが良い
- 無音設計で防水性が高い
一つずつ解説していきます。
スマホやパソコンから見れる
GPSネクストは相手の居場所をお持ちの端末から見ることができます。
・スマートフォン(iphoneやandroidなど)
・パソコン
・タブレット
・携帯電話(ガラケー)
に対応しています。
特別な準備や設定は必要ありません。
電池持ちが良い
GPSネクストは他GPSと比べて電池の持ちがかなり良いです。
バッテリーと位置取得回数の比較表をご覧ください。
バッテーリーと位置取得回数 | |||
---|---|---|---|
GPSネクスト | 他社GPS1 | 他社GPS2 | |
バッテリー平均 | ~30日 | ~7日 | ~3日 |
取得可能平均回数 | 2000~2500回 | ~100回 | ~200回 |
他社GPSと比べるとバッテリーの持ちにかなり違いがあることが分かると思います。
同様に、バッテリーが消耗するまでの取得可能回数もかなり違います。
単純計算でGPSネクストは他GPSの約5倍電池持ちが良いということが分かりますね。
無音設計で防水性が高い
無音設計で音は一切鳴りません。
防水面もしっかりしているので屋外でも使うことができます。
安価なGPSの中には音が鳴るものもあるらしいので、コッソリ取り付ける場合には注意しましょう!
GPSネクストの自動追跡が凄い!他GPSとの違いについて
GPSネクストと他GPSの違いといえば位置検索の方法です。まず、この違いについて説明しましょう。
検索方法には、大きく分けて位置検索・スケジュール検索・そして自動追跡の3種類があります。
- 自分で検索をして居場所を確認する
- 自分で検索した履歴しか残らない
- スケジュール設定どおりに位置情報を検索する
- 急な動きに対応できない
- 車が動いたら自動で位置を追跡する
- 検索不要 見ているだけで画面が自動更新される
- 通ったルートが履歴に残る
GPSネクストの自動追跡型は、
リアルタイムで調べたい時にも見ることができ、
後から見たい時もゆっくり見ることができます。
もちろん、位置検索やスケジュールと同じような使い方もできます。
上記の内容まとめると、GPSネクストは「全てを兼ね備えたGPS」といえます。
GPSネクストのメリット・デメリット
筆者が実際にGPSネクストを使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめてみました。
GPSネクストのメリット!
- 基本的に何もしなくてOK!自動で追跡してくれる
- 「移動中」か「停止中」かがわかる
- 車が動くとお知らせ通知が届く
- 電池残量がすぐに見れる
- 履歴印刷が充実している
メリット1 基本的に何もしなくてOK!自動で追跡してくれる
GPSネクストはずっと画面を見ている必要はありません。自動で追跡をしてくれます。
一日中スマホを見ているわけにもいかないので、後から履歴を見れるのはとても有難いです。
メリット2 「移動中」か「停止中」かがわかる
GPSネクストの凄いところは、「移動中」or「停止中」がわかる点です。
居場所を調べる時に、どこに停まったかという情報はとても重要です。
移動中か停止中かがわからないGPSの場合は、GPSがホテルを差していても通りかかっただけなのか滞在しているのかハッキリと把握する事ができません。
GPSネクストは移動開始のタイミングや滞在時間もわかるのでより確実な情報を得ることができます。
30日間レンタルして一番有難い性能だったのが、この「停止中」が表示されることでした。
メリット3 車が動くとお知らせ通知が届く
自宅や職場などを登録しておくと、そこから移動したタイミングでお知らせ通知が届きます。
「自宅を出た後の行動が知りたい」「職場を出た後の行動が知りたい」
といった場合にすぐに気づくことができます。
メリット4 電池残量がすぐに見れる
GPSネクストは画面上から電池残量を見ることができます。
追跡している最中にGPSの電池が切れてしまっては元も子もありません。
「いつの間にか電池が切れてしまった」「大事なタイミングで充電がなくなってしまった」
といった事態を避けることができます。
電池切れになる前に計画的に充電することができます。
メリット5 履歴印刷が充実している
GPSネクストにはGPS位置情報の履歴印刷オプションがあります。
これがとても役立ちました!
履歴印刷は簡易印刷と詳細印刷の2種類あります。
GPSネクストの履歴印刷オプション | |||
---|---|---|---|
簡易印刷 | 詳細印刷 | ||
印刷内容 | ・日時・住所(〇県〇市〇番まで) ・精度・状態(移動中or停止中) |
・日時・住所(〇県〇市〇番〇号まで) ・精度・状態(移動中or停止中) ・滞在時間・エリア・速度 |
|
備考 | 利用証明書(裁判等証拠提出ができる様式)付 |
詳細印刷は裁判等証拠提出ができる様式の利用証明書が付いてくるので、しっかり残したい方はこちらがオススメです。
GPSネクストのデメリット
次は、GPSネクストを利用する前に知っておくべき注意点をご紹介します。
- 後からプラン変更ができない
- レンタル開始日を変更できない
- レンタル期間終了すると履歴は見れなくなる
デメリット1 後からプラン変更ができない
レンタル日数は後から変更することができません。
例えば10日レンタルした人が追加で10日レンタルしたい場合に、20日レンタルに変更することはできません。
その場合は10日延長プランを申し込まなくはなりません。
延長をするよりも、最初から20日レンタルで注文した方が料金は安く済みます。
延長する可能性がある場合は、余裕を持ったレンタル日数にした方が良いでしょう。
デメリット2 レンタル開始日を変更できない
レンタル開始日は後から変更することができません。
例えば、予定が変わってレンタル開始日にGPSを使わなかった場合でも、レンタル期間が始まります。
実はこれには裏技があります。レンタル開始日はGPS到着から5日間の間で指定するのですが、これを5日目に指定しておくことです。5日間の自分の好きなタイミングで利用開始することができます。これならレンタル期間に無駄がありません。
この5日間の仕組みを利用しながら上手にレンタル日を設定しましょう。
デメリット3 レンタル期間が終了すると履歴は見れなくなる
レンタル期間が終了すると履歴が見れなくなります。
利用中は直近の行動が気になって履歴をゆっくり見ていない場合もあるので注意しておきましょう。
後から見たい人の為に履歴印刷オプションがあるのでそちらを上手く活用するのも手です。
メリット・デメリットまとめ
GPSネクストのメリット・デメリットをまとめてきました。
GPSネクストはメリットも沢山ありますがデメリットもいくつかあります。
あらかじめデメリットを把握しておくことで回避することができます。
GPSネクストがオススメの人
これまでのメリットやデメリットを踏まえた上で、こんな方にGPSネクストをオススメします。
- 色んなGPSを試したが思うような成果を得られなかった人
- スマホを使っている人
- 車の追跡をしたい人
GPSネクストの注文~使い方まで解説
GPSネクストのレンタルから使い方までを解説していきます。
1.レンタル注文
GPSはレンタルサイトから注文することができます。
オンライン注文またはフリーダイヤルから注文が可能です。
オンライン注文の場合は100円引きになります。
2.GPS到着
注文が完了するとお届け指定日にGPSが到着します。
最短で翌日到着も可能です。
3.同封物の確認
届いたら中身を確認します。
- GPS
- 磁石(磁石有の場合)
- 充電器
- 説明書
GPSは充電満タンなのですぐに使えます。
使い方は説明書に記載されています。説明書を読んでもわからない方向けにサポート窓口もあります。
4.利用開始
GPSを車に取り付けて追跡開始です。
5.GPSの回収・返却
利用期間が終了したらGPSを回収します。
返却期限はレンタル終了後5日以内なのでその間にGPSを返却します。
GPSネクストの類似商品が出回っているみたいなので注文を考えている人は気をつけましょう!
必ず公式ホームページから注文を。

GPSレンタルサイトはこちら
最後に GPSネクストをレンタルした感想と評価
今回は、GPSネクストを30日レンタルして分かった!メリットとデメリットと他GPSとの比較をご紹介しました。
GPSネクストは多くの人にオススメしたいGPSです。
機能はもちろん、使いやすさやコスパもよく他GPSより優れていると感じました。
GPSを選ぶ際は費用だけではなく、機能面や使いやすさなどまとめて満足できるかが重要です。
安いからといって安易に決めてしまうと後悔することになります。
ストレスなく快適にGPSを利用したい方はGPSネクストが一押しです。
参考にして頂けると幸いです。